しーまブログ 音楽・映画徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年10月31日

講座の後にまたまた練習

10月30 日(水)の「はじめてのバイオリン」講座の後、島民劇に向けて弦楽アンサンブルの練習をしました。
(部屋の使用は事前に生涯学習センターに相談のうえ手続きしています)

本番は、ビオラなしで、バイオリン2パート&チェロで演奏する予定です。
チェロは、バイオリンと構造は似ていますが大きさが違って、椅子に座ってイラストのように演奏します。
今回の曲では、低音で演奏を支える役割です。


ほんとうは、ビオラもほしいですが、ちょっと難しい。
(^◇^;)

速度をどうするか話し合い、何回か合わせて、最後にスマホで録音。
その場で聴くと、前回より良くなってました✨

  • LINEで送る

同じカテゴリー(徳之島ストリングス)の記事画像
あれこれ試行錯誤
まさに、とんとん拍子!
新たな1歩
ピアノと初アンサンブル♪
ミュージックワイド音楽教室さんSpringコンサート
華々しく旧正月
同じカテゴリー(徳之島ストリングス)の記事
 あれこれ試行錯誤 (2025-05-17 22:52)
 まさに、とんとん拍子! (2025-04-23 21:41)
 新たな1歩 (2025-04-13 22:23)
 ピアノと初アンサンブル♪ (2025-03-16 22:18)
 ミュージックワイド音楽教室さんSpringコンサート (2025-03-15 22:56)
 パッヘルベルのカノン (2025-02-26 21:51)

Posted by 徳之島のバイオリン弾き  at 22:01 │徳之島ストリングス島民劇 ゆうなの樹の下で



削除
講座の後にまたまた練習