しーまブログ 音楽・映画徳之島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2024年11月29日

かけがえのない時間

11月27日(水)の公民館講座の後、島民劇出演メンバーは弦楽アンサンブルの練習をしました。
(生涯学習センターの延長使用は手続き済です)

先週末〜今週は文化会館へ出かける回数も多いですが、この日も練習したい方が多く、出演者全員参加でした。
録音しながら合わせて、聴いて修正して、を数回繰り返し、この日は時間ギリギリまで、いろいろやっていました。

こうやって挑戦しながら曲を仕上げていくのって、なんというか、かけがえのない時間だなと感じます✨
“この機会”に”このメンバー”で”この曲を弾く”のは…この先2度とないのです。
かけがえのない時間

今は怪我などしないよう気を付けて暮らしている、と皆で言っていました。

サプライズ上手さんが、何やら楽しいことをやってて、大笑いでした

徳之島町文化会館30周年記念 島民劇 ゆうなの樹の下で
昼の部 14:30開演
夜の部 18:30開演

  • LINEで送る

同じカテゴリー(徳之島ストリングス)の記事画像
あれこれ試行錯誤
まさに、とんとん拍子!
新たな1歩
ピアノと初アンサンブル♪
ミュージックワイド音楽教室さんSpringコンサート
華々しく旧正月
同じカテゴリー(徳之島ストリングス)の記事
 あれこれ試行錯誤 (2025-05-17 22:52)
 まさに、とんとん拍子! (2025-04-23 21:41)
 新たな1歩 (2025-04-13 22:23)
 ピアノと初アンサンブル♪ (2025-03-16 22:18)
 ミュージックワイド音楽教室さんSpringコンサート (2025-03-15 22:56)
 パッヘルベルのカノン (2025-02-26 21:51)

Posted by 徳之島のバイオリン弾き  at 22:14 │徳之島ストリングス島民劇 ゆうなの樹の下で



削除
かけがえのない時間